【フジロック早割購入権付き 前夜祭満喫コース 1名様】
●申し込み先は、フジロックフェスティバル事務局((株)ホットスタッフ・プロモーション)です。
・3日間通し入場券 早割価格購入権(1名様分)を利用しての購入条件
※お申し込みは、専用フォームを利用いただき、受付期間内に1回のみとなります。
(最大申込可能数:入場券1枚・キャンプサイト券1枚)
※キャンプサイト券の購入は、入場券のお申し込み枚数を上限とさせていただきます。
※駐車券の購入はできません。
【券種】
【有効期限/利用可能期間】
■入場券/3日通し券:¥49,000(税込) ⇒¥39,800(税込)【FRF’20早期割引価格】
・入場券1枚につき1名様のみ有効です。
・ 中学生以下は保護者の同伴に限り入場無料となります。
シャトルバスをご利用の際は、JR越後湯沢駅にてシャトルバス料金¥1,000をお支払い下さい。復路は無料です。
8月20日(金)9:00~8月23日(月)5:00
■キャンプサイト券:¥4,000(税込)
・キャンプサイト券1枚につき1名様/開催期間中有効です。
・キャンプサイト券にはテント等、備品類は一切付属致しません。各自でご用意下さい。
8月19日(木)12:00~8月23日(月)12:00
この他、当ページ最下段に記載の【チケット購入に関する各種注意事項】を必ずお読みいただいた上で、お申し込み下さい。
【フジロック早割購入権付き 前夜祭満喫コース 2名様】
●申し込み先は、フジロックフェスティバル事務局((株)ホットスタッフ・プロモーション)です。
・3日間通し入場券 早割価格購入権(最大2名様分、4輪駐車券は、チケット2名様分ご購入につき、1台分の購入権利)を利用しての購入条件
※お申し込みは、専用フォームを利用いただき、受付期間内に1回のみとなります。
(最大申込可能数:入場券2枚・駐車券1枚・キャンプサイト券2枚)
※キャンプサイト券の購入は、入場券のお申し込み枚数を上限とさせていただきます。
※駐車券の購入は、入場券2枚ご購入につき、1枚のお申し込みが可能になります。
入場券1枚をご購入の場合は、駐車券は、お申し込みいただけません。
※駐車券のみの受付・購入はできません。入場券とあわせてお申し込み下さい。
【券種】
【有効期限/利用可能期間】
■入場券/3日通し券:¥49,000(税込) ⇒¥39,800(税込)【FRF’20早期割引価格】
・入場券1枚につき1名様のみ有効です。
・ 高校生以下は保護者の同伴に限り入場無料となります。
シャトルバスをご利用の際は、JR越後湯沢駅にてシャトルバス料金¥1,000をお支払い下さい。復路は無料です。
8月20日(金)9:00~8月23日(月)5:00
■キャンプサイト券:¥4,000(税込)
・キャンプサイト券1枚につき1名様/開催期間中有効です。
・キャンプサイト券にはテント等、備品類は一切付属致しません。各自でご用意下さい。
8月19日(木)12:00~8月23日(月)12:00
■駐車券/3日通し分(1台):¥12,000(税込)
・ 2名様の入場券とあわせてのみ受付可能。車1台に3名以上でお越しの際は、2名を越える人数分の入場券を別途、正規の販売窓口にてご購入下さい。
駐車券のみの販売はございません。車でご来場される方は必ず入場券とあわせて駐車券をご購入下さい。
8月19日(木)12:00〜8月23日(月)12:00
この他、当ページ最下段に記載の【チケット購入に関する各種注意事項】を必ずお読みいただいた上で、お申し込み下さい。
【チケット購入に関する各種注意事項】
・リストバンドの事前発送
※3日間通し入場券 早割価格購入権をご利用いただき、購入された方は、入場リストバンド、キャンプサイトリストバンドを事前に発送致します。来場後チケットからリストバンドへ交換する手間が省け直接ご入場が可能となります。尚、チケットの発券はございません。リストバンドは大切に保管して下さい。
・フジロック早割購入権 チケット購入に関する注意事項
※お申し込み後の変更・キャンセルはお受けできませんのでご注意下さい。
※正規の販売窓口以外で購入されたチケットは無効であり、万が一ご購入された方がトラブルにあった場合や開催中止等による返金対応においても事務局は一切関与致しません。
※リストバンドがお客様の購入証明となります。紛失等いかなる場合でも再発行は致しません。
※場内でリストバンドを外された場合、または紛失した場合は、ご退場いただくか、再購入していただきますので、取り扱いには十分ご注意下さい。
※オートバイ(原付以上)でお越しの場合、「場内第1駐車場」に駐輪いただけます。入庫の際¥2,000(現金のみ、開催期間中有効)をお支払い下さい。
・キャンプサイトに関して
※キャンプサイトは区画分けのないフリーサイトになります。
※キャンプサイトエリアは、冬季はスキーゲレンデのため、傾斜があります。
※キャンプサイト内では火器の使用、タープの使用はできません。
※バーベキューエリア以外での炊事はできません。炊事される時はバーベキューエリアをご利用下さい。但し、炭や炊事道具等はご自身でご用意下さい。
※キャンプサイトまで車を乗入れる事はできません。荷物は各自手運びでお願い致します。
※キャンプサイト利用者専用のシャワーを設置致します。また苗場温泉(有料)もご利用いただけます。
※お持ちになったテント等キャンプ用品は必ずお持ち帰り下さい。
・駐車場に関して
※駐車券に指定された場所、時間以外はご利用できません。
※マイクロバス等、全長が6mを越える大きさの車のご利用はできません。
※自転車でお越しの方は無料で「場内第1駐車場」へ駐輪可能です。
※お送りする駐車券と駐車証を切り離すと全て無効となりますのでご注意下さい。
・フジロックフェスティバルに関する注意事項
チケットご購入の際は、こちらの開催における新型コロナウイルス感染拡大防止対策ガイドライン、フジロックフェスティバルに関する注意事項を必ず読んでから、ご購入下さい。
コメントをお書きください
ひろ (金曜日, 16 4月 2021 18:55)
申し込みフォームがどこにあるのか分からなかったです…
雷太 (金曜日, 06 8月 2021 20:49)
コロナ感染者が爆発的に増えて居るのになぜ中止にならないの?全国で1万5259人の感染者がでているのに
県境を超えないように県でも言っているのに、湯沢町長さんは町民の安全、安心を守らなければならないのでは。このままでは湯沢町が感染者でいっぱいになってしまいます。速攻中止の判断をして下さい。
新幹線から降りてバスを待つ人達で駅前は、人でいっぱいになります。密の状態になるのです。これで主催者は安全管理ができるのですか。町民が生活している導線の中に入って来るのです。どうやって町民の安全を守るのでしょうか。津南町では屋外活動で子供達にクラスターが出ています。ワクチン接種してもデルタ株は感染するのです。絶対に中止にするべきです。